2020.05.17
どんぶり大福帳
国の決算書とMMT理論!日本はいつ財政破綻するのか?国の貸借対照表を紐解く!【動画】
2020.05.15
どんぶり大福帳
借入しやすい決算書のキモは自己資本比率。債務超過もわかりやすく解説!【動画】
2020.05.13
どんぶり大福帳
コロナ特例【納税猶予②】1年据え置き、延滞税ゼロ、担保なし!(法人編)【動画】
2020.05.12
どんぶり大福帳
【新・コロナ融資】代表者の連帯保証が不要になる2つの要件とは?【動画】
2020.05.11
どんぶり大福帳
【新・コロナ融資情報】民間金融機関で無利子、無担保、無保証料、据置5年で3000万円を借りよう!【動画】
2020.05.10
どんぶり大福帳
コロナ【納税猶予】【繰戻し還付】どちらを選べばいいの?(法人編)【動画】
日本実業出版社より2011年に発売。増刷で現在5刷。決算書や財務会計の本をまとめ買いする人からとくに「決算書をこんなにもわかりやすく説明できる人がいるのかと感動しました」という声がたくさん届く。本書は、台湾でも翻訳出版されている。
あさ出版から2017年に発売! amazon経理・アカウンティングカテゴリで新着ランキング1位を獲得! また、インターネットの紹介サイトで有名なライフハッカーで本書が紹介される。読者特典としてどんぶり勘定式「やりくり表」の無料ダウンロードがある。
ムック本。2019年1月に洋泉社から発売。共著。全5章のうち、第1章の執筆を担当。発売後6カ月が経過しても、丸の内オアゾ丸善書店や有楽町の三省堂で平積みされている。「会計とファイナンスの教科書」とだけあって会計とファイナンスの基礎知識をしっかりと身に着けたい人が最初に読むのに適している本。